床土の準備

もみ殻くん炭100%で育苗している人の記事をみたのがきっかけで、くん炭を多めに使ってみようと思い試行錯誤しました。

その結果、分量目安が簡単で育苗箱が軽くて扱いやすいのがいいなということで今の割合(半々)に落ち着きました!

材料(35箱分):

  • 育苗培土(無肥料) 20kg × 4袋
  • もみ殻燻炭 (培土と同量程度)
  • 水 10型じょうろ 1杯と少し(12Lくらい?)

その他 準備するもの: 

ブルーシート、スコップ(平型)、じょうろ

作業(約1時間):

  1. 作業場所
    ブルーシートで、材料を右から左にスコップで移動できる場所をつくる
    今回はシートを2枚使いました
  2. 材料を混ぜる
    ・シートにもみ殻燻炭、培土の順に重ねる(軽いものを下にすると混ざりやすい)
    ・右から左に重ねた土をスコップで移すことで材料を混ぜる
    ・3回移すとだいたい混ざる

    移す元のシートを上側にすると移す際、土がシートの下に入り込まない


    良く混ざりました

  3. 水をかける
  4. シートをかぶせ、めくれないように抑えを載せる(乾燥防止)
よかったらシェアしてね!